毎度毎度激戦の宝塚チケット。
ここでは、生協「パルシステム」で宝塚のチケットを取る方法について解説します。
- どうやってパルシステムでチケットを取るの?
- 宝塚の中でもどんな公演を取り扱っているの?
- お席はどのあたり?
などについて書いていきます。
ちなみに、宝塚のチケットが取れる生協は「パルシステム」と「コープデリ」の2種類があります。それぞれの違いなどについてはこちらの記事をご覧下さい。

もくじ
パルシステムとは?
パルシステムとは、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟の1都10県で利用できる、宅配をメインとした生協のサービスです。
チケットを取れる生協には「パルシステム」と「コープデリ」の2種類がありますが、神奈川や静岡在住の方はコープデリをサービス範囲外で利用できません。なのでこちらのパルシステムを利用しましょう。
逆に言うと、神奈川・静岡以外の方はコープデリがおすすめです。どちらか迷っている方はコープデリを選びましょう。両方入ることもできます。
コープデリについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓

パルシステムでチケットを取るには、パルシステムに加入する必要があります。とりあえず資料請求してみたい!という方はこちらの公式からどうぞ↓もちろん無料ですよ。
パルシステムで取り扱っている宝塚のチケット
さてそんなパルシステムですが、レジャーチケットをかなり幅広く取り扱っています。
その中に宝塚の貸切公演があるのです!
パルシステムでは、東京宝塚劇場の公演期間中、必ず1回は貸切公演があります。(残念ながらムラの貸切はありません)
貸切公演のメリットは、貴重なSS席が取れること、さらにはS席でも良席が来る可能性があることです。
パルシステムで来る宝塚チケットのお席は?
貸切公演かつ抽選なので、全ての席が来る可能性があります。
もちろん、S席でも前方席が来ることも!
宝塚のチケットは、基本的に前方席はほぼ「会(個別ファンクラブ)」と「友の会(全体ファンクラブ)」が所有しています。なので、会以外で前方席が来る可能性は、貸切公演しかありません。
パルシステムで宝塚チケットを申し込む方法
基本的に生協は、全ての商品をカタログに記載された番号で申し込みます。
パルシステムの宝塚貸切公演は、チケット専用カタログの「caica(かいか)」に記載されており、SS席、S席…と席種ごとに番号が割り振られています。
大体公演日の2ヶ月前くらいのカタログに載る感じです。
もちろん抽選、ネットで申し込みOK!
A週に来たカタログの商品をB週に申し込み、抽選結果はさらにその2週間後ぐらいというスケジュールです。
この「caica(かいか)」は電子カタログもあります。
ちなみに紙カタログが毎回来るのがうっとうしい…という人は、紙カタログを止めることもできますが、そうするとチケットが申し込みできなくなるんです。(チケット以外の食品などは申し込めます)
つまり、チケットを申し込むためには紙カタログを毎回もらうしかありません。
申し込める枚数に制限はあるの?
パルシステムの宝塚貸切公演は、席種を問わず2枚まで申し込めます。SS席を2枚とか、S席とA席を1枚ずつとか組み合わせは自由ですが、枚数は合計で2枚まで。
また、たま〜にですが、抽選が終わって売れ残りがあった場合に再抽選があることもあります。紙カタログで告知されます。
S席の再抽選も見たことがあるな〜。みんなSS席を申し込むんでしょうね。私もだけど。
チケットの発送について
チケットの発送は、以前は3週間前ぐらいでしたが、コロナの影響を受けて2022年5月現在、公演の10日前ぐらいの発送です。
郵便局の簡易書留で届きますので、対面で受け取る必要があります。ちなみにチケットが来るまで席番号は分かりません。
パルシステムの宝塚チケットの割引について
パルシステムでは、宝塚のチケットが若干割引で販売されることがあります。
具体的には1枚100円引きとかそんなもんですが、安いのは嬉しいですよね。
パルシステムでは他の展覧会や舞台のチケットも取り扱っており、それらのほとんどを数百円ほどの割引価格で買うことができます。
注:2022年5月現在、宝塚チケットは定価での販売になりました。
ジャニーズ公演のチケットも取れる!
パルシステムでは、帝劇や日生で行われるジャニーズの公演も申し込むことができます。
こちらもカタログ「caica(かいか)」のみに記載されます。
限られた日程から選んでの申し込みになりますが、A席やB席が設定されている公演の場合は、それらを申し込むこともできます。
ジャニアイやDream Boysなどは相当激戦になるので、申し込めるチャンスは逃さないようにしましょう!
パルシステムへの加入方法
ここからは、具体的にパルシステムへ加入する方法を解説していきます。
パルシステムは、ネットから加入申し込みをすることができます。
公式サイト↓から申し込めます。資料請求だけでも可能です。
ちなみに今申し込めば、3,000円分のポイントがプレゼントされます!太っ腹ですね!
パルシステムの退会方法
退会も簡単で、電話一本で退会可能です。
また、「宅配をお休みする」こともできます。このお休み・再開もネットで自由に設定可能です。
まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
とにかく全てのチャンスで申し込むことが大事
生協パルシステムでは、宝塚以外のミュージカルや、ジャニーズ公演の申し込みもできます。
レアチケット取りには、とにかく「申し込めるチャンスを絶対に逃さず全て申し込む」ことがもっとも大切です。
ややお金かかるな…と思っても、お金がかかる方法こそ倍率は低くなります。
ちょっとやってみて、合わなかったらやめれば良いのです。
いつでもやめることができますし、宅配は楽だし楽しかったりもしますよ!
まずは加入して申し込んでみる、その一歩が、レアチケット取りへの第一歩です。
まずは無料で資料請求をし、検討してみて下さいね。公式HP↓